勢いで買ってはみたものの
今日は恵比寿のMr.CRAFT(通称ミスクラ)に突撃してきました!
Mr.CRAFTではカウントダウン割引というセールをしておりした。
セールは6/28から始まって7/6が最終日なんだけど、初日10%から始まった割引が1日経過するごとに割引率が高くなり、最終日の7/6には90%になるのです!
こりゃすげえや!!(;゚Д゚)
てか、こんな在庫一層セールみたいなことして大丈夫なのかMr.CRAFTさん!w
もともとMr.CRAFTはプラモよりもミニカーやF-1グッズなど自動車関連に力を入れているので、これを機にプラモ撤退しちまうのか!と一抹の不安はありますぜ(; ・`д・´)
でもまぁ、せっかく安く買えるのだからなら買わせてもらいますとも!w
さて、突入前の軍師へりおんの読みはこうでした
7/1の40%割引のときは飛行機プラモは大量にありました!
Mr.CRAFTは車系に強いので、あまり飛行機好きは立ち寄らないかもしれませぬ。
しかし、さすがに最終日は品物も殆ど無くなっていると思うので、買うのは平日の今日がラストチャンス!
それでも退社後の夜に行ったら遅れを取るだろうから、今日は残業分消化の振り替え申請していつもよりも早めに退社して準備も万端であります(完全にアフォです
銀行行ってお金も下ろしてきて準備万端!ヽ(`Д´)ノ
いざ突撃!!
在庫がスッカラカンですたorz
あんなに大量にあった飛行機プラモがほぼ全滅状態!
目当てだったHasegawaのプラモなんて1個もありませんでしたよ(;゚Д゚)
7/1から今日までの間に飛行機好きな人が購入していったんでしょうねえ。
ライバルはいないだろうと思って油断しておりました!
70%割引で買おうと欲張らないでもう少し前に買いに来てればよかったですよ。
軍師へりおん惨敗であります(´Д⊂ヽ
売れ残ってるのは殆どがプロペラ機です。でもプロペラ機は専門外なので食指が動かないなあ。
買うものないじゃん!って思ってたらなんかでかい箱を発見。
中国のメーカーHOBBYBOSSのキットでした。
プラモ表面に付着している剥離材(金型からプラモを取り出しやすくするためのもの、料理でいえば油です)が強烈なので、事前に洗剤でしっかり洗い落とさないと塗料がはじかれまくってエライことになる!など、あんまりこのメーカーの良い評判聞かないんだよなあ(; ・`д・´)
しかも値段がバカ高いから定価ではとても買えません!
逆に言うと、こういう割引してる時だからこそ買えるキットかもしれません。
折角息巻いて入店したのに、このまま何も買わないで買えるのも嫌だしw
てなわけで、5分くらい悩んだけど購入してしまいますた!
HOBBYBOSS 1/48 F/A-18Aホーネット
HOBBYBOSS 1/48 ラファールC
定価で買ったら
ラファールは6300円!
F/A-18は8400円もしやがります!!
でも、70%割引なら2個合計でも4500円でお釣りが来るんですよ!!お得!!!(・∀・)
無理やりにでもお得だと思うことにしたorz
このブログを見ている飛行機プラモ好きな人は「70%割引でも微妙!」と思っているでしょう!
大丈夫!私も「微妙!!」と思っておりますからw
ぶっちゃけこれ当面は作らないと思うんだよね(;´Д`)
う~ん……ヤフオクで転売試してみるかw
でも、ヤフオクでもなかなか買い手がつかなくて不良債権化しそうな気がしますよw